あづま家デイサービス(本部)1単位=10.27円
①介護 基本料金(小規模型)
介護度 | 1日あたりの単位 | 1日あたり自己負担額 (1割負担) |
1日あたり自己負担額 (2割負担) |
---|---|---|---|
要介護1 | 407単位 | 約554円 | 約1,107円 |
要介護2 | 466単位 | 約619円 | 約1,237円 |
要介護3 | 527単位 | 約684円 | 約1,368円 |
要介護4 | 586単位 | 約749円 | 約1,498円 |
要介護5 | 647単位 | 約815円 | 約1,629円 |
※個別機能訓練加算Ⅰ・Ⅱ、介護処遇改善加算Ⅰは提示料金に含まれております。
②予防専門型通所サービス 基本料金
介護度 | 1月あたりの単位 | 1月あたり自己負担額 (1割負担) |
1月あたり自己負担額 (2割負担) |
---|---|---|---|
要支援1・要支援2(週1回) | 1647単位 | 2,167円 | 4,334円 |
要支援2(週2回) | 3377単位 | 4,049円 | 8,097円 |
※運動機器機能向上加算、事業所評価加算、介護処遇改善加算Ⅰは提示料金に含まれております。
①介護 加算料金
加算項目 | 1日あたりの単位 |
---|---|
個別機能訓練加算Ⅰ | 46単位 |
個別機能訓練加算Ⅱ | 56単位 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 介護報酬総単位数×サービス別加算率5.9% |
②予防専門型通所サービス加算料金
加算項目 | 1月あたりの単位 |
---|---|
運動器機能向上加算 | 225単位 |
事業所評価加算 | 120単位 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 介護報酬総単位× サービス別加算率5.9% |
その他自己負担となるもの
オムツ代(紙パンツ:150円 リハビリパンツ:200円 パット:50円)
当日キャンセル料:1,000円
お支払方法
毎月、15日頃までに前月分の請求書を発行させていただきますので20日までにお支払いをお願い致します。
お支払い方法は20日に自動口座引き落としとなりますのでよろしくお願い致します。
あづま家デイサービス(北部)1単位=10.27円
①介護 基本料金 (通常規模型)
介護度 | 1日あたりの単位 | 1日あたり自己負担額 (1割負担) |
1日あたり自己負担額 (2割負担) |
1日あたり自己負担額 (3割負担) |
---|---|---|---|---|
要介護1 | 558単位 | 約718円 | 約1,436円 | 約2,154円 |
要介護2 | 660単位 | 約829円 | 約1,658円 | 約2,487円 |
要介護3 | 761単位 | 約939円 | 約1,878円 | 約2,816円 |
要介護4 | 863単位 | 約1,050円 | 約2,099円 | 約3,149円 |
要介護5 | 964単位 | 約1,160円 | 約2,319円 | 約3,479円 |
介護 加算料金
加算項目 | 1日あたりの単位 |
---|---|
個別機能訓練加算Ⅰ | 46単位 |
個別機能訓練加算Ⅱ | 56単位 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 介護報酬総単位数× サービス別加算率5.9% |
②予防専門型 基本料金(通常規模型)
介護度 | 1月あたりの単位 | 1月あたり自己負担額 (1割負担) |
1月あたり自己負担額 (2割負担) |
1月あたり自己負担額 (3割負担) |
---|---|---|---|---|
要支援1・要支援2(週1回) | 1647単位 | 約2,036円 | 約4,071円 | 約6,107円 |
要支援2(週2回) | 3377単位 | 約3,918円 | 約7,836円 | 約11,754円 |
予防専門型 加算料金
加算項目 | 1月あたりの単位 |
---|---|
運動器機能向上加算 | 225単位 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 介護報酬総単位数× サービス別加算率5.9% |
あづま家アップ 1単位=10.27円
①介護 基本料金 (通常規模型)
介護度 | 1日あたりの単位 | 1日あたり自己負担額 (1割負担) |
1日あたり自己負担額 (2割負担) |
1日あたり自己負担額 (3割負担) |
---|---|---|---|---|
要介護1 | 558単位 | 約554円 | 約1,107円 | 約1,661円 |
要介護2 | 660単位 | 約619円 | 約1,237円 | 約1,855円 |
要介護3 | 761単位 | 約684円 | 約1,368円 | 約2,052円 |
要介護4 | 863単位 | 約749円 | 約1,498円 | 約2,246円 |
要介護5 | 964単位 | 約815円 | 約1,629円 | 約2,444円 |
介護 加算料金
加算項目 | 1日あたりの単位 |
---|---|
個別機能訓練加算Ⅰ | 46単位 |
個別機能訓練加算Ⅱ | 56単位 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 介護報酬総単位数× サービス別加算率5.9% |
個別機能訓練加算Ⅰ・Ⅱ介護処遇改善加算提示料金に含まれております。
②予防専門型 基本料金
介護度 | 1月あたりの単位 | 1月あたり自己負担額 (1割負担) |
1月あたり自己負担額 (2割負担) |
1月あたり自己負担額 (3割負担) |
---|---|---|---|---|
要支援1・要支援2(週1回) | 1647単位 | 約2,036円 | 約4,071円 | 約6,107円 |
要支援2(週2回) | 約3377単位 | 約3,918円 | 約7,836円 | 約11,754円 |
予防専門型 加算料金
加算項目 | 1月あたりの単位 |
---|---|
運動器機能向上加算 | 225単位 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 介護報酬総単位数×サービス別加算率5.9% |
運動器機能向上加算介護処遇改善加算Ⅰ提示料金に含まれております。